追い込み漁と日本協会

共同通信ニュース用語解説 「追い込み漁と日本協会」の解説

追い込み漁と日本協会

イルカ追い込み漁と日本動物園水族館協会 世界動物園水族館協会(スイス)は和歌山県太地町のイルカ追い込み漁を「残酷」と問題視。捕獲されたイルカの入手を会員施設にやめさせるよう日本協会に要求し、4月21日付で日本協会の会員資格を停止した。世界協会からの脱退か、入手禁止かを迫られた日本協会は会員投票を実施。5月20日に入手禁止を決めた。イルカ繁殖のための十分な設備がなく、太地町に頼らざるを得ない一部施設は、日本協会からの脱退も検討している。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む