追浜工場

共同通信ニュース用語解説 「追浜工場」の解説

追浜工場

神奈川県横須賀市にある日産の国内主力工場。1961年に操業を開始した。研究所試験場を含む面積は約170万平方メートルで年間生産能力は24万台。2007年には生産累計1500万台に到達した。10年に量産型電気自動車(EV)「リーフ」の生産を開始し、16年には独自のハイブリッド車(HV)技術「e-POWER(イーパワー)」を搭載した国内向け小型車「ノート」の生産を始めた。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む