共同通信ニュース用語解説 「退院後支援計画」の解説
退院後支援計画
精神保健福祉法に基づく相談支援業務の一環として、入院中の精神疾患者について、退院後に社会復帰や自立を促進するため支援を円滑に受けられるよう本人の了解を得て作成。原則として入院中に作成し、基本的には退院後半年以内を支援。通院先や生活に関する本人の希望、必要な支援の種類のほか、計画中断時や病状悪化時の対応を記載する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
精神保健福祉法に基づく相談支援業務の一環として、入院中の精神疾患者について、退院後に社会復帰や自立を促進するため支援を円滑に受けられるよう本人の了解を得て作成。原則として入院中に作成し、基本的には退院後半年以内を支援。通院先や生活に関する本人の希望、必要な支援の種類のほか、計画中断時や病状悪化時の対応を記載する。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...