デジタル大辞泉
「逆を取る」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぎゃく【逆】 を 取(と)る
- ① 柔道で、相手の関節を反対に曲げる。逆に取る。
- [初出の実例]「避けながら逆をとり、腕を相手の背中にひねりあげた」(出典:鶸(1972)〈三木卓〉)
- ② 相手のしかけてきた方法を自分がそのまま相手に対して使う。また、反対に相手をやりこめる場合にもいう。逆に取る。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 