通外町(読み)とおりほかまち

日本歴史地名大系 「通外町」の解説

通外町
とおりほかまち

[現在地名]久留米市通外町

城下の東端、通町十丁目の外側にある。町並は通町十丁目口番所で北口となる筑前街道筋の通外町宮地みやのじ口と、同じく東口となる豊後街道筋の通外町府中ふちゆう口の二つからなる。延享三年(一七四六)十丁目外松原を伐り、通町の普請が困難な者に外町の土地を与えており(石原家記)、宮地口の成立はこの時期であろう。寛延二年(一七四九)府中口に七代藩主有馬頼が神田山円通えんつう寺と五穀ごこく神社を建立。天明八年(一七八八)通外町の宮地口方面に南薫枡形土居が造られた(米府年表)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android