連合の執行部人事

共同通信ニュース用語解説 「連合の執行部人事」の解説

連合の執行部人事

会長、事務局長の任期は2年。改選の年には、傘下の産業別労働組合の幹部でつくる役員推薦委員会が年明けから選考を始め、推薦者を決定した上で秋の定期大会で正式就任する。他に立候補者があった場合は投票が行われる。委員会は産別を製造業や公務などの業種ごとに4グループに分け、それぞれが候補者を推し、委員会が意見集約する。人事にはグループ間のバランスも重視される。会長は2期が慣例で、現在の神津里季生こうづ・りきお会長を含む歴代7代のうち、3期目まで務めたのは初代山岸章やまぎし・あきら氏(途中で退任)と前会長の古賀伸明こが・のぶあき氏だけ。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android