デジタル大辞泉
「遅明」の意味・読み・例文・類語
ち‐めい【遅明】
《「遅」は待つ意》夜がまさに明けようとするころ。夜明けがた。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ち‐めい【遅明】
- 〘 名詞 〙 夜がまさに明けようとする頃。早朝。
- [初出の実例]「其日遅明皇帝廻自神嘉殿祭御殿訖」(出典:内裏式(833)十一月新嘗会式)
- 「遅明 チメイ 早朝義也」(出典:文明本節用集(室町中))
- [その他の文献]〔漢書‐高祖紀〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「遅明」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 