遊技障害(読み)ゆうぎしょうがい

知恵蔵mini 「遊技障害」の解説

遊技障害

仕事学業支障をきたしたり、借金がかさみ家計が破たんしたりするなど日常生活に悪影響を及ぼすほどに、パチンコやパチスロにのめり込んでしまう状態。医学的に治療が必要な症状で、精神疾患の一つとされている。「パチンコ依存問題研究会」による初めての全国調査の結果が2017年8月24日に発表され、同症状が疑われる状態になったことのある人が全国で約90万人、直近の1年間では約40万人と推計された。

(2017-8-31)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む