うん‐ぽ【運歩】
- 〘 名詞 〙
- ① 持ち運び歩くこと。
- [初出の実例]「仕掛大銃〈略〉雖レ有二連城銃一而倉卒不レ能二運歩一」(出典:和漢三才図会(1712)二一)
- ② 歩を運ぶこと。歩くこと。
- [初出の実例]「人はゆく事をば足にてなし、拵ゆる事をば手にてなすゆへ、運歩作用に手足の習気これあり」(出典:多賀墨郷君にこたふる書(1777))
- ③ 物事の成り行き。
- [初出の実例]「基教の我邦に侵入せんこと是自然の運歩にして」(出典:明六雑誌‐三号(1874)開化を進る方法を論ず〈津田真道〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 