過酸化アセトン(読み)カサンカアセトン

デジタル大辞泉 「過酸化アセトン」の意味・読み・例文・類語

かさんか‐アセトン〔クワサンクワ‐〕【過酸化アセトン】

アセトン過酸化物。ふつう三量体であるトリアセトントリペルオキシドTATP化学式C9H18O6)をさす。高性能爆薬として知られ、アセトンのほか過酸化水素水塩酸硫酸などの容易に入手可能な物質から製造できる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む