遠鏡(読み)えんきょう

精選版 日本国語大辞典 「遠鏡」の意味・読み・例文・類語

えん‐きょうヱンキャウ【遠鏡】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 遠い先のことまで見通すこと。〔江淹‐斉太祖誄〕
  3. 遠くのものをはっきり見るための、レンズを用いた道具望遠鏡双眼鏡の類。
    1. [初出の実例]「星曜〈略〉日を望むに遠鏡を以てすれば、忽日火移り来る故、『ゾンガラス』と云物を用て、隔となして、これを防ぐ」(出典:管蠡秘言(1777))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む