都路街道(読み)みやこじかいどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「都路街道」の意味・わかりやすい解説

都路街道
みやこじかいどう

福島県東部,郡山盆地東部の三春町と太平洋岸の双葉町を結ぶ街道全長約 70km。古道新道 (ふるみちしんどう) ともいう。国道 288号線にあたる。名称由来阿武隈高地にある田村市の旧村域,都路を経由することによる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む