日本歴史地名大系 「酒甘郷」の解説 酒甘郷さかいごう 群馬県:上野国甘楽郡酒甘郷「和名抄」高山寺本・東急本ともに訓を欠く。「日本地理志料」は「甘」を「井」ではないかとする。高山寺本の筆勢からみるとそうとれないこともないが、「甘」は「かい」とも読める。してみると酒甘は「さけかい」が詰まって「さかい」となったとも考えられる。郷域について「名跡志」は小坂(おさか)村(現下仁田町)、「日本地理志料」は現多野(たの)郡万場(まんば)町に、「大日本地名辞書」は「サカマ」と読み現下仁田(しもにた)町青倉(あおくら)ではないかとするが、決定しがたい。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 キャリーケースのルート配送/普通免許でOK!人柄採用・チームワークを重んじています 丸和運輸株式会社 大阪府 大阪市 月給22万円~33万円 正社員 配送ドライバー/ルート配送/連休あり/相談の上希望休日OK 新潟旭急送株式会社 新潟県 新潟市 月給27万7,000円~28万5,000円 正社員 Sponserd by