デジタル大辞泉
「酔いどれ」の意味・読み・例文・類語
えい‐どれ〔ゑひ‐〕【▽酔いどれ】
ひどく酒に酔った人。よいどれ。
「―の態をせよ」〈藤村・夜明け前〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
よい‐どれよひ‥【酔どれ】
- 〘 名詞 〙 酒にひどく酔った人。よっぱらい。えいどれ。
- [初出の実例]「本性を、忘れぬ酔どれ手足をなやし頤(おとがい)つき出し込上らふ」(出典:浄瑠璃・源頼家源実朝鎌倉三代記(1781)三)
えい‐どれゑひ‥【酔どれ】
- 〘 名詞 〙 ひどく酒に酔うこと。また、その人。よっぱらい。よいどれ。
- [初出の実例]「夫は彼の兄の、酔漢(ヱヒドレ)で在ります」(出典:滑稽本・欲の川乗合話(1822)七)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 