醸熱材料(読み)じょうねつざいりょう(その他表記)heat insulating material

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「醸熱材料」の意味・わかりやすい解説

醸熱材料
じょうねつざいりょう
heat insulating material

苗床などの温度を保つための加温材料酸化によって発熱しやすい厩肥わらなどの材料から化学製品にいたる材料がある。苗床の温度は発芽やその後の生育に大きな影響を及ぼすので,特に低温期の温床育苗では温度管理は重要な作業の一つである。一般に作物の生育に望ましい最適温度を保つための温度調節は醸熱物や電熱などの発熱源の調整によって行う。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む