重複排除(読み)チョウフクハイジョ

デジタル大辞泉 「重複排除」の意味・読み・例文・類語

ちょうふく‐はいじょ〔‐ハイヂヨ〕【重複排除】

コンピューターシステムで取り扱うデータにおいて、データ内の重複を取り除き、保存転送の効率化を図ること。ファイル圧縮と異なり、複数のファイルにまたがる重複の除外も行う。また除外した箇所には参照情報が付されるため、あとで元の状態に復元できる。バックアップ用データの保存やビッグデータの取り扱いなどで利用される。重複除外。デデュプリケーション。データデデュープ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む