重要5項目と国会の決議

共同通信ニュース用語解説 「重要5項目と国会の決議」の解説

重要5項目と国会の決議

日本政府は環太平洋連携協定(TPP)交渉で、コメ、麦、牛・豚肉乳製品砂糖原料になるサトウキビなどの甘味資源作物の5項目の関税維持を主張している。安い農産品が大量に輸入され、農業打撃を受けるのを防ぐため。衆参両院の農林水産委員会は昨年4月、関税維持を政府に求める決議採択。決議は「10年を超える期間をかけた段階的な関税撤廃」も認めないと明記した。(シンガポール共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android