重過燐酸石灰(読み)ジュウカリンサンセッカイ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「重過燐酸石灰」の意味・読み・例文・類語

じゅうかりんさん‐せっかいヂュウクヮセキクヮイ【重過燐酸石灰】

  1. 〘 名詞 〙 燐酸肥料の一つ。過燐酸石灰の製造において、硫酸のかわりに燐酸を用い、四〇~四八パーセントの有効燐酸を含むようにしたもの。性状は過燐酸石灰と同じだが品位は高い。無硫酸根肥料なので老朽水田に適する。三重過燐酸石灰。トリプルスーパーホスヘート。重過石。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む