重量挙(読み)じゅうりょうあげ

精選版 日本国語大辞典 「重量挙」の意味・読み・例文・類語

じゅうりょう‐あげヂュウリャウ‥【重量挙】

  1. 〘 名詞 〙 両端におもりをつけた鉄の棒(バーベル)を頭上に差し上げて、その記録を競う競技選手体重により階級に分けられ、それぞれの階級でスナッチ(引上げ)、ジャーク(差上げ)の二種目を各三回行ない、その最もよい記録の合計勝負をきめる。かつてはプレス(押上げ)の種目もあったが一九七二年以降、国際大会から除外されている。ウエートリフティング

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む