野扶持(読み)のぶち

精選版 日本国語大辞典 「野扶持」の意味・読み・例文・類語

の‐ぶち【野扶持】

  1. 〘 名詞 〙 ( 鷹野(たかの)扶持の意 ) 江戸時代将軍家鷹場などを巡検する下級役人に与えた俸祿鳥見(とりみ)に与えた給与
    1. [初出の実例]「野扶持拾五人扶持」(出典:憲教類典‐二・五・元文三年(1735)三月二〇日(古事類苑・封祿一〇))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android