デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野路善鏡」の解説 野路善鏡 のろ-ぜんきょう ?-? 織豊時代の漆工。初代篠井(しののい)秀次の子。千利休(せんの-りきゅう)の塗師(ぬし)となり,盛阿弥(せいあみ)とならび称された。豊臣秀吉から天下一の称をさずかり,天下一与次秀次と名のり,以後秀次の名を世襲とした。大和(奈良県)出身。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例