金城 紀光
カナグスク キコウ
明治〜昭和期の医師 衆院議員(政友会);那覇市長。
- 生年
- 尚泰王28年11月4日(1875年)
- 没年
- 昭和42(1967)年8月10日
- 出生地
- 琉球国(沖縄県)
- 学歴〔年〕
- 東京帝大医学科〔明治37年〕卒
- 経歴
- 東京帝大医科大学副手、東京予備病院衛生勤務幇助、東京市駒込病院医員を経て、明治40年県立沖縄病院院長となり、大正9年私立元順病院を設立した。また沖縄県医師会会長を務める。一方、那覇市議・議長、沖縄県議を経て、昭和7年衆院議員(政友会)に当選1回。10年那覇市長となる。戦後は金武保養院院長などを務めた。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
金城紀光 かなぐすく-きこう
1875-1967 明治-昭和時代の医師,政治家。
尚泰王28年11月4日生まれ。明治40年県立沖縄病院長となり,大正9年私立元順病院を設立。那覇(なは)市会議員,県会議員をへて,昭和7年衆議院議員(政友会)。10年那覇市長。戦後は金武(きん)保養院長などをつとめた。昭和42年8月10日死去。91歳。琉球出身。東京帝大卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 