金札宮(読み)きんさつぐう

日本歴史地名大系 「金札宮」の解説

金札宮
きんさつぐう

[現在地名]伏見区鷹匠

祭神は天太玉あまのふとだま命。旧村社。社伝によれば、清和天皇の時代に橘良基によって阿波国から勧請されたとか、あるいは天平勝宝二年(七五〇)の創立ともいう。白菊しらぎく井という香水の所在から尊崇されるようになり、久米くめ(現伏見区)の産土神としての長い伝統をもつ。伏見ふしみ九郷中の有力な神社で、同村の住人金松氏が代々社職を継いできたが、後醍醐天皇の時代に社司の金松弥三郎が本願寺第三代覚如に帰依して性空坊了源と号し、境内久米くめ寺を建立したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android