精選版 日本国語大辞典 「金椿象・金亀虫」の意味・読み・例文・類語
きん‐かめむし【金椿象・金亀虫】
〘名〙 カメムシ(半翅)目キンカメムシ科に属する昆虫の総称。熱帯域に多くすみ、緑、藍、紫、赤などの金属光沢のある美しい種類が多い。体は楯(たて)形から長形で、背は凸形。背板は大きい。日本では、金緑色に紫赤色の条紋があるアカスジキンカメムシ、ニシキキンカメムシ、オオキンカメムシ、アカギカメムシなど八種が本州以南に産する。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報