金槌の川流れ(読み)カナヅチノカワナガレ

デジタル大辞泉 「金槌の川流れ」の意味・読み・例文・類語

金槌かなづち川流かわなが

金槌を水に入れると、柄は浮くが頭部は沈むところから》頭の上がらないことのたとえ。また、出世見込みがないことのたとえ。
[類語]うだつが上がらない縁の下のたけのこ壁に塗られた田螺たにし拓落失路たくらくしつろ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「金槌の川流れ」の意味・読み・例文・類語

かなづち【金槌】 の 川流(かわなが)

  1. ( かなづちは頭の部分が重く下になるところから ) 頭が上がらないこと。また、一生出世する見込みのないことのたとえ。かなづちの身投げ。〔諺苑(1797)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android