デジタル大辞泉
「金秤」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きん‐ばかり【金秤】
- 〘 名詞 〙 金銀や薬などのきわめて微小な貴重品の目方を量るのに使う桿秤(さおばかり)。形はごく小さく五匁を最大限度とする。釐等具(れいてんぐ)。
- [初出の実例]「アルミニウムの金秤(キンバカリ) 上二匁の分秤」(出典:道程(1914)〈高村光太郎〉金秤)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 