金竜成(読み)キム ヨンソン

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「金竜成」の解説

金竜成 キム-ヨンソン

1918-2003 韓国の福祉活動家。
1918年3月20日生まれ。大韓イエス教長老会に属し,慶州市で孤児施設「成愛院」,老人ホーム「民済養老院」などをいとなむ。昭和47年茨城県瓜連(うりづら)町の福祉施設「ナザレ園」の依頼をうけ,残留日本人妻の保護施設「慶州ナザレ園」を開設。高齢者を養護する一方,おおくの帰国希望者の夢を実現させた。63年吉川英治文化賞。2003年3月15日死去。85歳。咸鏡北道出身。中央神学校卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む