錦窯(読み)ニシキガマ

関連語 きん 名詞

精選版 日本国語大辞典 「錦窯」の意味・読み・例文・類語

きん‐がま【錦窯】

  1. 〘 名詞 〙 陶磁器の上絵を焼きつけるのに用いる窯。内窯と外窯からなる二重造りで、内窯に器物を入れ、内・外窯の間に燃料を入れて焼く。日本のものは円筒形上部から出し入れし、西洋風のものは角形で横から出し入れする。上絵付け窯。にしきがま。

にしき‐がま【錦窯】

  1. 〘 名詞 〙きんがま(錦窯)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む