鍔刀(読み)つばがたな

精選版 日本国語大辞典 「鍔刀」の意味・読み・例文・類語

つば‐がたな【鍔刀】

  1. 〘 名詞 〙 鍔のある刀。鍔のない腰刀(こしがたな)に対していう。時代下降とともに長大となり打刀(うちがたな)と同じに取り扱う。
    1. [初出の実例]「打刀をばつば刀とも申候へば、打刀御出候はば、太刀を被添候半事本義に而候」(出典:大内問答(1509))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android