鍛造プレス(読み)たんぞうプレス

百科事典マイペディア 「鍛造プレス」の意味・わかりやすい解説

鍛造プレス【たんぞうプレス】

鍛造用のプレス。機械プレスと液圧プレスがある。前者クランクプレス,トッグルプレスなどで主として型鍛造用,後者水圧または油圧を用い,主として大型品の熱間鍛造に使われる。液圧プレスには4万5000tもの大きな圧力を加えることができるものもある。
→関連項目水圧機プレス

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む