(読み)サイズエ

デジタル大辞泉 「鎛」の意味・読み・例文・類語

さい‐ずえ〔さひづゑ〕【×鎛】

くわ一種。草刈りに用いた農具という。
「追ひつめられて―して、額をうちわられたりしぞかし」〈宇治拾遺・一〉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鎛」の意味・読み・例文・類語

さい‐ずえさひづゑ【鎛】

  1. 〘 名詞 〙 鍬の一種。草を除くのに用いる農具という。
    1. 鎛〈和漢三才図会〉
      鎛〈和漢三才図会〉
    2. [初出の実例]「神宝廿一種〈略〉、金銅鎛二枚」(出典:延喜式(927)四)
    3. 「さひづへして額をうち破られたりしぞかし」(出典:宇治拾遺物語(1221頃)一)

さい‐づえさひづゑ【鎛】

  1. 〘 名詞 〙さいずえ(鎛)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のの言及

【鐘】より

…器の下底を于(う)というが,それがアーチ状に内湾し,上部にある棒状の甬(よう)に旋(せん)という吊り環がついている形式を鐘あるいは甬鐘と称し,吊り手がコの字形の鈕(ちゆう)になったものは鈕鐘と称する。于が平らで吊り手がコの字形の鈕になったものは鎛(はく)と称する。鐘の各部分については古くからの名称があり,両面の縦の中央帯を鉦と称し,銘文などの多くはここに刻されている。…

※「鎛」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

戒厳令

一般的には指定地域で、国の統治権の全部または一部を軍に移行し、市民の権利や自由を保障する法律の一部効力停止を宣告する命令。戦争や紛争、災害などで国の秩序や治安が極度に悪化した非常事態に発令され、日本...

戒厳令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android