すべて 

鐘板(読み)ショウバン

デジタル大辞泉 「鐘板」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ばん【鐘板】

雲版うんぱん1」に同じ。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「鐘板」の意味・読み・例文・類語

しょう‐ばん【鐘板】

  1. 〘 名詞 〙 寺院、特に禅寺半鐘の下に懸けるもので、時刻食事などの合図に打つ板。雲版(うんばん)
    1. [初出の実例]「明ぼのの空近う読経声すむままに、鐘板鳴て食堂に入」(出典:俳諧・奥の細道(1693‐94頃)全昌寺)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

日本の株式の水準を示す、東京証券取引所第1部225銘柄の平均株価。単位は円。構成銘柄は時価総額の分布の変化などにより、適宜入れ替えられている。現在の形になったのは1985年5月からである。ダウ・ジョー...

日経平均株価の用語解説を読む