長尾雄(読み)ナガオ ユウ

20世紀日本人名事典 「長尾雄」の解説

長尾 雄
ナガオ ユウ

昭和期の小説家,演芸評論家,随筆家,俳人



生年
明治34(1901)年6月28日

没年
平成7(1995)年12月31日

出生地
東京

学歴〔年〕
慶応義塾大学文学部英文科卒

経歴
慶応義塾大学高等学校教員。かたわら「三田文学同人となり、昭和2年より数多くの短編小説を発表。15年には長編小説「雲」を連載、戦後NHKの「私の本棚」で放送された。俳句は43年「若葉」入門、富安風生・清崎敏郎師事。53年同人。54年「岬」同人。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む