長都沼(読み)おさつぬま

日本歴史地名大系 「長都沼」の解説

長都沼
おさつぬま

現千歳市と長沼ながぬま町の境界にあった沼。正保日本図(高木崇世芝氏蔵)では蝦夷島の中央北寄りに巨大な沼が描かれている。元禄国絵図にも沼が描かれ、「此ぬま四里四方程」とあり、沼の南側に「いちやり」(現恵庭市漁)、「おさつ」の地名を記載する。「蝦夷巡覧筆記」は「シママツフ」「ヱシヤリ」の両川と「シコツ川」の間に「シコツ沼」をあげ、「此沼口ヲヲサツト云、沼幅二里余四方広野ツヽキ東ノ方ニユウバリ嶽、西ノ方ニシコツタルマヱ嶽遠ク見ユル、此沼越シコツ川ヲ上ル」と記す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android