百科事典マイペディア 「長門・陸奥」の意味・わかりやすい解説 長門・陸奥【ながと・むつ】 旧日本海軍の高速戦艦。八八艦隊主力として建造された姉妹艦で,世界最初の40cm(16インチ)砲積載艦。それぞれ1917年,1918年起工,1920年,1921年完成。常備排水量3万3800トン,蒸気タービン8万馬力,26.5ノット,40cm砲8。陸奥は1943年呉(くれ)軍港港外の柱島沖で原因不明の火薬庫爆発により,長門は第2次大戦後米海軍に引き渡され,1946年ビキニの米原爆実験の標的艦とされて沈没。→関連項目大艦巨砲主義|八八艦隊|平賀譲 出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報