なが‐こがねぐも【長黄金蜘蛛】
- 〘 名詞 〙 クモ綱クモ目コガネグモ科の大形のクモ。体長は雌で二〇~二五ミリメートル、雄は五~七ミリメートル。腹部が細長く、ジョロウグモに似るのでよく混同されるが、腹の横縞の間隔が狭いので区別できる。卵のうは、壺状の三重の袋からなる。各地の原野や田の草の間に円網を張る。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
長黄金蜘蛛 (ナガコガネグモ)
学名:Argiope bruennichii
動物。コガネグモ科のクモ
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 