開運線(読み)かいうんせん

占い用語集 「開運線」の解説

開運線

生命線上から中指に向かってまっすぐに伸びる線。運命線と間違いやすいが、運命線と比べると細く、はっきりした線ではないのが特徴。この線ができると、本人努力周囲援助によって運が開き、地位名声金銭土地・家などが手に入ることをあらわす。

出典 占い学校 アカデメイア・カレッジ占い用語集について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む