精選版 日本国語大辞典 「間に髪を容れず」の意味・読み・例文・類語
かん【間】 に=髪(はつ)[=一髪(いっぱつ)]を容(い)れず
- ① 間に髪の毛一本さえも入れる余地がない。物事に少しのすきまもないさま。
- [初出の実例]「喝似二雷奔一不レ納二間髪一(かんニハツヲイレざル)者也」(出典:新撰類聚往来(1492‐1521頃)中)
- ② 非常に親しくて隔てのないさま。
- [初出の実例]「中のよくにっことあるをば間不入髪と云ぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
- ③ ある一つの事態がおきたとき、すかさず、それに応じた行動に出るさまにいう。
- [初出の実例]「いそぎふためいて急なるなりぞ。虎狼の獣を逐い、鷹隼の鳥を撃が如に、間に不容髪急にせよぞ」(出典:史記抄(1477)一九)
- [その他の文献]〔説苑‐正諫〕
間に髪を容れずの補助注記
「間、髪を容れず」を誤って、「間髪(かんぱつ)を容れず」と発音されることも多い。