防洪勝利記念塔(読み)ぼうこうしょうりきねんとう

世界の観光地名がわかる事典 「防洪勝利記念塔」の解説

ぼうこうしょうりきねんとう【防洪勝利記念塔】

中国の黒竜江省省都哈爾浜ハルビン)の中央大街終点にあたるスターリン公園内にあり、1958年に建設された記念塔。13mの円柱塔と7mの古代ローマ式半円形回廊からなり、塔の底部には11の半円形の溜池がある。1956年の大洪水と闘った全市民の功績を称えたもので、塔の頂上には農民職人、知識人が心をひとつにした勇ましい様子を表現する彫像が飾られている。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む