防湿フィルム(読み)ボウシツフィルム

リフォーム用語集 「防湿フィルム」の解説

防湿フィルム

建物床下の地盤面からの水蒸気発生を防ぎ、床組の乾燥状態を確保するために地面に敷き込まれるシート。また、外壁内に室内の湿った空気が浸入するのを防ぎ、内部結露を防止する防湿材として外壁内に用いられるものなども指す。ポリエチレンフィルムなどが用いられる。

出典 リフォーム ホームプロリフォーム用語集について 情報