防衛監察本部

共同通信ニュース用語解説 「防衛監察本部」の解説

防衛監察本部

2006年に防衛施設庁(当時)の幹部らが逮捕された官製談合事件を受け、不正行為や倫理違反を防ぐため07年に新設された防衛相直轄の特別組織。トップは防衛監察監で歴代、高検検事長経験者が務める。毎年実施する定期防衛監察や防衛相命令で行う特別防衛監察などの業務がある。監察で不正が確認されれば、防衛省関係者を処分する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む