阻遏(読み)ソアツ

デジタル大辞泉 「阻遏」の意味・読み・例文・類語

そ‐あつ【阻×遏】

[名](スル)はばみとどめること。妨害すること。阻止

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「阻遏」の意味・読み・例文・類語

しょ‐あつ【阻遏・沮遏】

  1. 〘 名詞 〙 さえぎりとどめること。妨害すること。そあつ。
    1. [初出の実例]「或は其局外諸国と通商往来するを阻遏することを得るに本つけり」(出典:万国公法(1868)〈西周訳〉三)
    2. [その他の文献]〔韓愈‐張中丞伝・後序〕

そ‐あつ【阻遏・沮遏】

  1. 〘 名詞 〙しょあつ(阻遏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「阻遏」の読み・字形・画数・意味

【阻遏】そあつ

はばみとめる。

字通「阻」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android