阿保親王塚古墳(読み)あぼしんのうづかこふん

日本歴史地名大系 「阿保親王塚古墳」の解説

阿保親王塚古墳
あぼしんのうづかこふん

[現在地名]芦屋市翠ヶ丘町

JR芦屋駅北東約一キロ、みや川左岸のみどりおか台地に位置。標高二八メートル。平城天皇の皇子阿保親王の墓と伝え現在は宮内庁の管理下にあるが、四世紀後半の古墳と推定されている。昭和一一年(一九三六)の測量図(宮内庁書陵部蔵)によると直径約三六メートル・高さ約三メートルの円丘を方形区画が囲み、その間に部分的に周濠らしきものがみられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語 原型 遠祖

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android