日本歴史地名大系 「阿遅加神社」の解説 阿遅加神社あぢかじんじや 岐阜県:羽島市直道村阿遅加神社[現在地名]羽島市足近町直道境(さかい)川南岸沿い、江戸時代の直道(すぐみち)村・坂井(さかい)村入会地に鎮座。祭神日本武尊。旧郷社。勧請年代は不明だが、日本武尊東征伝説にかかわる創祀伝承がある。「延喜式」神名帳に載る尾張国葉栗(はぐり)郡の同名社に比定され、尾張国神名帳に載る従三位阿遅加天神は当社のことである。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by