普及版 字通 「陲」の読み・字形・画数・意味
陲
11画
[字訓] ほとり
[説文解字]

[字形] 形声
声符は垂(すい)。垂は華葉が垂れて地に及ぶ形。その末端のところをいう。〔説文〕十四下に「



[訓義]
1. ほとり、さかい。
2. あやうい、けわしい。
[古辞書の訓]
〔名義抄〕陲 ホトリ 〔字鏡集〕陲 ホトリ・アヤフム
[語系]
陲・垂・



[下接語]
疆陲・塞陲・朔陲・西陲・庭陲・天陲・辺陲・封陲
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報