陳容(読み)ちんよう(その他表記)Chen Rong

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「陳容」の意味・わかりやすい解説

陳容
ちんよう
Chen Rong

中国,南宋末の画家長楽 (福建省) の人。字は公儲,号は所翁。端平2 (1235) 年の進士で,ほ田太守をつとめた。水墨画を得意とし竜画の名手として高名。詩文にも長じていたという。伝称作品に『五龍図巻』 (東京国立博物館) ,『九龍図巻』 (ボストン美術館) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「陳容」の意味・わかりやすい解説

陳容【ちんよう】

中国,南宋末の画家。生没年不詳。福建省の人。字は公儲,号は所翁。奔放な作画態度で竜を描き,筆力強く墨気豊かに竜の諸態を表した。日本でも室町時代以来,画竜の名手として知られ,所翁の竜といわれるものが伝えられている。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android