陳情書(読み)ちんじょうしょ(その他表記)Cahier de doléance

旺文社世界史事典 三訂版 「陳情書」の解説

陳情書
ちんじょうしょ
Cahier de doléance

フランスのアンシャン−レジーム下において,貴族・聖職者・第三身分が国王に提出した嘆願提案諫言 (かんげん) などの書類カイエともいう
フランス革命直前三部会の選挙集会で起草し,代表に委託したものが有名。当時のフランスの状態,各階層の要求などがよく示され,革命研究の重要史料。

出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む