陸自小銃発射事件

共同通信ニュース用語解説 「陸自小銃発射事件」の解説

陸自小銃発射事件

2023年6月14日、岐阜市の陸上自衛隊日野基本射撃場で射撃訓練開始直後の午前9時10分ごろ、指導役の隊員3人が銃撃され、2人が死亡、1人が重傷を負った。自衛官候補生だった当時18歳の渡辺直杜わたなべ・なおと被告(19)が逮捕、送検された。射撃位置に入る前の準備場所で弾倉に弾を込めた上で、無断で弾倉を小銃装塡そうてん周囲に向け「動くな」と叫び、制止しようとした隊員らを撃ったとされる。陸自は9月20日付で懲戒免職とした。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む