デジタル大辞泉
「険易」の意味・読み・例文・類語
けん‐い【険易】
1 「険夷」に同じ。
2 むずかしいことと、やさしいこと。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
けん‐い【険易】
- 〘 名詞 〙
- ① =けんい(険夷)
- [初出の実例]「山川嶮易路。展転憶閨中」(出典:懐風藻(751)秋夜閨情〈石上乙麻呂〉)
- [その他の文献]〔戦国策‐秦策上・昭襄王上〕
- ② むずかしいことと、やさしいこと。難易。〔文明本節用集(室町中)〕〔易経‐繋辞上〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「険易」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 