陽気発する処、金石もまた透る(読み)ようきはっするところ、きんせきもまたとおる

故事成語を知る辞典 の解説

陽気発する処、金石もまた透る

積極的に力強く行動すれば、どんな困難でも打破できることのたとえ。

[由来] 「朱子語類―学二」の一節から。「陽気発する処、金石た透る(力強い陽の気が生じると、固い金属や石でも突き破ってしまう)」と述べたあと、それと同じように、人間だって「精神一到、何事か成らざらん精神を集中すれば、どんなことでもできないことはない)」と言い切っています。

出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について 情報

関連語 何事

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む